見栄は恥だがtactical

アヒー女の憂鬱

まとめ記事

デスクワーカー必見!!キーボード掃除に使えるおすすめグッズ8選

更新日:

デスクワーカーにとって、パソコンのキーボードは毎日触るツールです。

清潔で綺麗な状態にしておくことで仕事の効率が落ちることもありませんし、何よりも気持ちが良いですよね。

そこで今回は、私がオフィスで使用しているお掃除グッズ、自宅で使用しているお掃除グッズの中で良かったものを「キーボード掃除に使えるおすすめグッズ8選」としてご紹介します。

スポンサーリンク

アドセンス

目次

Vippo ポータブル 掃除機

おすすめポイント

USB給電で使いやすいクリーナー

2つの異なるノズルを使用することで、狭い隙間にも対応可能

デスク周り、キーボード、電話、化粧バッグなど用途が多彩

USB給電で動くお掃除クリーナーです。お世辞にも吸引力が強いとは言い難いですが、服の繊維や髪の毛などなら簡単に掃除できます。

お車でタバコを吸うという人なら、こぼしてしまったタバコの灰を掃除したりするのも便利かも。

私はデスクでおやつを食べたりしたあとに、これを使って掃除しています。

 

デスク周り用アタッチメント

おすすめポイント

細部のお掃除に最適なブラシ&ノズルのセット

目的に合わせてブラシを選べる

デスク周りやキーボードの掃除に特化したアタッチメントです。色んな細かい箇所を掃除することを想定して、数種類のアダプタ・延長ノズル・ブラシなどがセットになっています。

コードレスでUSB給電できるタイプのクリーナーと比較すると、どうしてもフットワークが重い部分がありますが、掃除機の吸引力をそのまま使えるというのが大きなメリットです。

ハンディークリーナーでそのまま掃除するよりも綺麗に掃除ができるので、キーボードを毎日使うデスクワーカーにとっては、持っていて損のないお掃除グッズの1つです。

 

MyArmor クリーニングブラシ

おすすめポイント

思い立った時にすぐに使える汎用性が高いブラシ

柔らかい毛のチークブラシ一本とやや硬めのブラシ3サイズ

ちょっと気になった汚れやゴミを掃除するのは、やはり手動が便利だということで、今まで使ってきたミニブラシの中で1番使いやすかったのがコチラ。

最低限の労力で気になった部分だけをピンポイントで掃除できるというのが、唯一にして最大のメリットです。

私は車やスマホの細かい溝などもコレで掃除していますが、非常に使い勝手が良いですよ。

ブラシが硬くなってきたらお湯につけると元に戻るところも気に入ってます。

 

FILCO キーキャップ引き抜き工具

おすすめポイント

誰でも簡単にキーキャップが外せる

私は毎日の仕事終わりに、必ずキーボード周りをクリーナーで掃除しているのですが、意外とキーキャップ内部にホコリやゴミって入っていってしまっているんですよね。

「そんな時はキーキャップを外すしかない!」ということで、使用しているのがコチラ。やはり徹底的に掃除するときにキーキャップを外すのは、必須事項と言っていいでしょう。

これに出会うまでは精密ドライバーで外していたのですが、こちらの方が力が伝わりやすくて、キーボードに傷をつけてしまう危険性も低いと思います。餅は餅屋。

 

エアダスター

おすすめポイント

逆さ使用OKで、1本あたりのコストが安い

細かいものが色々とあるデスク周りで掃除機を使うとなると、万が一ゴミ以外の物を吸い込まれないようにするための事前準備が面倒だという人も少なくありません。

そういう人は「エアダスターで吹く」という対処が1番簡単で、何も難しいことはないのかもしれませんね。

コチラのエレコム製エアダスターであれば、逆さで使用できますし、ノズルもちゃんと付いてきますし、何より安いです。

一応、電動のエアダスターも試したことがあるのですが、音などの観点からもスプレータイプの安いもので十分だという判断になりました。

 

除菌ウェットティッシュ

おすすめポイント

すぐれた除菌効果の銀イオンと天然の消臭成分緑茶エキスを配合

除菌成分と消臭成分に特化したウェットティッシュです。

個人的にはウェットティッシュが乾燥してしまうのが嫌なので、なるべく小容量のものを買うようにはしているのですが、本製品は150枚入りのものをオフィスに常備しています。

キーボード以外にもパソコンモニター・電話・コピー機など色んな場所に使用できるので、意外とすぐに無くなってしまうんですよね。

除菌成分と消臭成分に効果があるかどうかについては、正直よくわかってません。…でも綺麗になるし、いいでしょ?

 

スーパークリーンゲル

おすすめポイント

エアダスターと違って周りに埃が飛び散らない

ファン周辺の格子部分やスピーカーの格子部分の掃除にも最適

キーボードの掃除をするのにエアダスターを使用するという人は多いですが、中には「それはキーボードのゴミを他の場所に飛ばしているだけ」と考える人も少なくないのではないでしょうか。

本製品ならしっかりとゴミを吸着するので、周りにゴミを散らばせる心配もありませんし、ファン部分の掃除をするにしても埃が機器の中に入っていってしまう心配が不要です。

感触としてはやや固めのスライムという感じですが、柔らかすぎないのでキーボードに残ったりもしません。リモコンなどの小さな隙間がある機械に対して、極めて有効なお掃除グッズと言えるでしょう。

 

ソニック 卓上 そうじ機

おすすめポイント

アルカリ単三乾電池2本で稼働

手のひらサイズでどこに置いていても邪魔にならない

底面からゴミを吸い取り排気は上部へ逃げる構造のため、ゴミが舞い散る心配がない

電池で動くので、電源が無いような場所でも好きなように使用できるのが強みです。

小さくて場所も取りませんし、よく使用する場所にちょこんと置いてても邪魔になったり景観を損ねたりもしません。

トーストを食べた後の掃除や、お子さんの勉強後の机に使うのも良さそうですね。

見た目以上にパワフルなので、細目にお掃除したいという人にオススメです。

 

最後に

デスクワーカーにとってキーボードは毎日使用するツールです。

真偽のほどは不明ですが、人間が頻繁に使用しているキーボードは通称Gでも避けて通るという話を聞いたことがあります。

「避けてもらった方がこっちとしても都合がいい」という話はさて置き、毎日使うものだからこそ清潔な状態で使っていきたいですね。

アドセンス

アドセンス

-まとめ記事

Copyright© アヒー女の憂鬱 , 2024 All Rights Reserved.