毎日お仕事でパソコンを使い、その息抜きにスマホを使う…そんな生活をしていませんか?
今や現代人とは切っても切れない関係にあるのが、ドライアイや眼精疲労などを始めとする「目の疲れ」です。
目の疲れを労わり、休ませることが効果的だとは知りながらも、それを実行するのは難しいという境遇の方も多いことでしょう。
もちろん、目を休ませることが1番の解決策ではありますが、それと同時に「何かできないだろうか?」と考え、目に良いとされるブルーベリーを食べたりする人は少なくありません。
でも「ブルーベリーのおかげで目の疲れが軽減された!」と言える人って意外と少ないのでは?
というわけで今回は、その辺のブルーベリーとは見える力の実感力が桁違いの目のサプリ「アサイベリープラチナアイ」を紹介します。
目次
アサイベリープラチナアイとは?
業界トップクラスの4つのベリーが配合
史上最高のクリアな毎日サポートサプリ
最高品質のアサイーベリーから得られるポリフェノール
ドライアイなど疲れ目の症状におすすめ
アサイベリープラチナアイとは、4つのベリーを配合していて疲れ目への効果が期待できるサプリメントです。最高の抗酸化パワーを売りにしています。
ブルーベリーと比べて約18倍ものポリフェノールを含む最高品質のアサイーベリーをふんだんに使用している、福岡県にある製造メーカー「ふくふく本舗」の看板商品です。
アサイベリープラチナアイの主成分・原材料
アサイベリー
アサイーベリーとは、アマゾン原産のスーパーフルーツです。アマゾンの暑い気候や強烈な雨、強い紫外線にも耐えられる力を持っています。
ブルーベリーの約18倍のポリフェノール、レバーの3倍の鉄分、その他にも食物繊維やカルシウムなどの栄養を兼ね備えた果実です。
元日本代表のサッカー選手でもある中澤さんが「貧血で悩みを抱えていたところ、アサイベリーを食べたら改善した」と答えたという有名なエピソードがあります。
今ではアサイーボウルなんて名前も聞くようになりましたし、スムージーにしたり、ヨーグルトに入れたりなどの人気が高いフルーツと言っていいでしょう。
ビルベリー
人間の肌などもそうですが、紫外線によって受ける影響は計り知れません。
それでもビルベリーやブルーベリーなどの果実が紫外線に強いのは、アントシアニンと呼ばれる抗酸化成分を持っているからです。
アントシアニンの色素は紫なので、一般的にはベリー系やブドウなどの紫色をした果物・野菜類に多く含まれています。
ビルベリーにはブルーベリーの3倍~5倍のアントシアニンが含まれていると言われており、目に良い栄養を考えるのであればブルーベリーよりも嬉しい栄養価を持っていると言えるでしょう。
カシス
Googleで「カシス」と入れて検索すると「クロスグリ」と出てきますが、カシスというのはフランス名です。私たちにとってはジュースなどで耳にするカシスの方が馴染みがありますよね。
ビタミンCがオレンジの3倍も含まれており、ビタミンA、βカロテン、ビタミンEなども豊富に含まれています。
ブドウ
ブドウはフルーティーな味わいが魅力で、私たちの生活と非常に近い位置にある果物です。
ジュース、カクテル、グミなど、ブドウそのものでなく、加工品も非常に人気がありますよね。
ブドウは味も美味しくて香りも芳醇なのですが、実はカリウムやミネラル類、ビタミン類が豊富な果物でもあるんです。
アサイベリープラチナアイはそこに注目し、4つ目のベリーとして赤ブドウを採用したようです。
アサイベリープラチナアイのメリット
加齢と共に減り続けるルテインを補給できる
ルテインとは、ホウレンソウやケールなどの緑黄色野菜に多く含まれる栄養素で、体内では酸化防止剤として作用し、PCやスマホから発されるブルーライトを吸収すると言われています。
現代人の多くは、パソコンやスマホなど常にブルーライトにさらされていると言っても過言ではありません。そんな目を保護してくれるルテインは、体内で生成することができないため、外部から食事で取り込む必要があります。
そのルテインを効率良く摂取するために、4つのベリーが配合されているのがアサイベリープラチナアイです。
ルテインを摂取することは白内障の予防にもなるとも言われているので、目の疲れを実感することが多い人は積極的に摂っていきたいですね。
アスタキサンチン
アスタキサンチンはトマトに含まれるリコピンに似た栄養価で、ビタミンEの1000倍もの酸化を防ぐ能力があると言われています。ちなみにリコピンの10倍だそうです。
リコピンをしっかりと摂っている人は、見た目年齢も若々しく、血管年齢や肌年齢なども若いことが多いと言われています。いつまでも若々しくありたい女性にとっては、積極的に摂っていきたい栄養価と言えるでしょう。
ちなみに食事から摂る場合は、トマトやサケ、イクラなどに多く含まれていると言われていますが、食事から摂れる量には限度があるため、積極的に摂りたいという場合はサプリメントなどの力を借りることが有効です。
アサイベリープラチナアイには、そのアスタキサンチンがしっかりと含まれています。
アサイベリープラチナアイの口コミ

パソコンやスマホを使っていて、目が霞んでしまうことが多々あり、気になっていました。
そこでアサイベリープラチナアイを手に取りましたが、つるっとした感触のカプセルで、大きすぎず飲みやすかったです。
1日あたりの金額が70円程度で、続けやすいのもいいと思います。

最近、雑誌などの小さい文字が見えにくくて困っていたので、何か目に良いサプリを摂ろうと思って「針に糸が通せる」という謳い文句のアサイベリープラチナアイを試してみることに。
針の穴に糸が通せるかどうかは試していませんが、雑誌などは読みやすくなったような気がします。
夜の運転も割と楽になったような気がしますし、しばらく続けてみるつもりです。
アサイベリープラチナアイを最安値で購入するには?
アサイベリープラチナアイはAmazonでも取り扱いがありますが、販売者は製造元のふくふく店舗で、金額は1袋あたり4600円でした(2018年7月現在)。
ちなみにこれは、公式サイトでの通常価格と一緒の販売価格となっています。
ちなみに公式サイトで購入すれば、送料無料で通常価格の半額2300円で購入可能です。
初回となっていますが、定期購入で2回目以降も半額で購入できますし、定期購入の縛りがあるわけでもありません。
Amazonで購入するよりも、ふくふく本舗の公式サイトで購入した方がお得ですね。そして、公式サイトでの購入が最安値での購入となっています。
最後に
栄養機能食品は、全ての人に効果が認められるというものではなく、個人差があります。
しかし、4つのベリーが配合されていて、目に優しい成分が効率良く摂取できるサプリメントは、多くの疲れ目に悩む人たちの救世主となるかもしれません。
もし目の疲れ、目の疲れからくる肩こりや頭痛に悩まされているという場合は、試してみてはいかがでしょうか?